用語を調べるひよこ

しんこうりゅうざん 流産が生じ進行している状態。下腹部痛や出血が強く、頸管は開大しており保存的な治療は現在(2 ...
用語を調べるひよこ

かがくてきりゅうざん 精子と卵子が1つになり受精卵となっても、子宮内に正常着床が完了せずに妊娠に至らないケース ...
用語を調べるひよこ

けいりゅうりゅうざん 胎児が子宮の中で死んでしまっている状態をいいます。 治療方法は確定診断がついた段階で、子 ...
用語を調べるひよこ

ふぜんりゅうざん 赤ちゃんを流産して、妊娠に関わる内容物が子宮内に残っていることをいいます。 治療方法は、残存 ...
用語を調べるひよこ

かんぜんりゅうざん 赤ちゃんを流産して、妊娠に関わる内容物が全部外へ出ることをいいます。 治療方法は特になく、 ...
用語を調べるひよこ

せっぱくりゅうざん 軽度の下腹部の痛みと少量の性器出血がみられるときにこの診断名がつきます。「流産が差し迫った ...
用語を調べるひよこ

りゅうざん 妊娠22週未満の時期に、赤ちゃんがお母さんの体から外に出てしまうことをいいます。 流産は全妊娠の1 ...
用語を調べるひよこ

じょういたいばんそうきはくり 赤ちゃんが産まれてくるより先に、胎盤が剥がれてきてしまう病気です。妊娠後期の出血 ...
用語を調べるひよこ

ゆちゃくたいばん 胎盤が子宮壁の深い層に癒着してしまう状態です。過去に子宮の手術があるときに起きるときがあり、 ...
用語を調べるひよこ

ぜんちたいばん 胎盤が子宮口を塞いでしまっている状態です。妊娠初期には前置胎盤がよく見られますが、妊娠が進み子 ...
用語を調べるひよこ

ていちたいばん 胎盤が子宮口付近にある(通常に比べて胎盤が低い位置についていて、子宮口に近くなっている)ことで ...
用語を調べるひよこ

じんつうそくしんざい 陣痛を誘発させたり促進させたりするために用いる薬剤です。別名陣痛誘発剤と言われることもあ ...
用語を調べるひよこ

ぜんくじんつう 陣痛かと思ったのに、不規則で強くなったり弱くなったりして、結局は痛みが遠のいてしまうこと。陣痛 ...
用語を調べるひよこ

びじゃくじんつう お産がはじまったのに、赤ちゃんを押し出す陣痛の力が、はじめから弱かったり、あるいは、お産の途 ...
用語を調べるひよこ

りんげつ 妊娠36週0日~39週6日の妊娠10ヶ月目のことを臨月といいます。 赤ちゃんがいつ産まれても大丈夫と ...
用語を調べるひよこ

はいらん 妊娠の準備として卵巣から卵子が飛び出すことを排卵といいます。排卵した卵子と精子が卵管で出会って受精が ...
用語を調べるひよこ

せいり(げっけい) 成熟した女性の子宮から周期的に起こる、生理的な出血のことです。一般的に使われる生理とは「生 ...
用語を調べるひよこ

にゅうせんえん 乳房がパンパンにかたく張って、痛みを伴います。また熱が出たときは乳腺炎の可能性が高くなります。 ...
用語を調べるひよこ

さんじょくき 分娩が終わってから、母体が回復して、妊娠前の状態に戻るまでの期間(およそ産後6~8週間)を産褥期 ...
用語を調べるひよこ

オロ 産後すぐから1ヶ月ほど続き、子宮からの出血で、出産によりはがれ落ちた子宮内膜、胎盤があったところや産道の ...