泣き虫は将来の有望株!?赤ちゃんの3種類の泣き方

赤ちゃんの心配事泣く

赤ちゃんは泣けば泣くほど強く、たくましく育つ?

大泣きする赤ちゃん

「泣かない子は、良い子」と教えてくれる先生がいますが、私は違うと思います。

赤ちゃんは泣けば泣くほど強く、たくましく育つと思っているからです。私の母親譲りの言葉ですが、理由もあるので聞いてください。

赤ちゃんが泣くことは良いこと

赤ちゃんが泣くと体のあらゆる部分(肺、腹筋、脳)を使うため、強く健康的になると言われています。また赤ちゃんは、言葉が話せない代わりに泣くことでママやパパとコミュニケーションをとったり、ストレスを発散したりしています。

すなわち赤ちゃんが泣いているときは、体を鍛えていたり、両親とコミュニケーションをとっている時間です。体を鍛えてるにしても、コミュ力が高めているにしても、その時間はどちらにせよ大きく成長している瞬間です。

大きな声を上げて、泣く頻度が多い子は、将来的に大きな期待を感じさせてくれているのかもしれません。

赤ちゃんが泣く理由

赤ちゃんが泣いているときは、必ず理由があります。泣いているときの理由は、ほぼ100%以下のいずれかに当てはまっています。

  • お腹が減ったよ
  • 眠いよ
  • お尻が気持ちわるいよ
  • 抱っこしてよ
  • なんか体が調子わるい(痛い・暑い・寒い)よ

赤ちゃんの泣き声の聞き分け方

多少の個人差はありますが、赤ちゃんは産まれてから1ヶ月ぐらいで、泣き分けができるようになります。ママとパパは、赤ちゃんの泣き声を注意深く聞き分けましょう。時間の経過とともに違いが分かるようになり、「赤ちゃんの要望」が、わかるようになります。

赤ちゃんの3種類の泣き方

1.生理的要求を訴えているとき

  • お腹がすいたよ
  • 眠いよ
  • お尻が気持ちわるいよ

2.甘えたいと思っているとき

  • 抱っこしてよ
  • さみしいよ
  • そばにいてよ

3.体の危険を感じているとき

  • 体の調子がよくないよ(痛い・暑い・寒い)

「赤ちゃんと育児」コンテンツでは、赤ちゃんの「泣く」と「笑う」の記事を掲載中
参照:赤ちゃんからのサイン(意思表示)を見逃さないで

サイレントベイビーにさせないで

赤ちゃんが、いつも誰もいないところで泣かせていると、泣かなくなってしまうことがあります。この症状は、サイレントベイビーと言われています。

赤ちゃんは泣くことで、先のような要求をしても、「泣いても誰も来てくれない」とあきらめてしまい、泣かなくなってしまいます。すると愛情を十分に感じずに育ってしまい、将来心を閉ざしてしまう可能性が高くなってしまいます。

そうならないようにするために、赤ちゃんが泣いたときは、どんなときでも駆けつけてあげてください。

Posted by webclim11099